手焼き鰻へのこだわり

大阪地焼き製法で一尾、一尾丁寧に焼き上げます。

うなぎの調理中画像

大阪地焼き製法で蒲焼を焼き上げ、
鰻に蒸しを入れず、
炭火だけを使用しています。

うなぎの調理中画像

手焼き鰻一筋30年の職人が一尾ずつ丁寧に串打ちを行い、備長炭炭火でしっかりと焼き上げます。

皮はパリッと、中はふっくら

うなぎの盛り付け例

串打ちは焼き締まりを計算して、鰻が美しく
まっすぐになるよう串を通し、焼いている
最中にも縫い串をし、機械打ちでは実現できないキレイな焼き上がりを目指します。

焼き上げは強火の遠火で皮はパリッと、
中はふっくらに仕上げます。

焼きの決めて炭

うなぎの調理中画像

鰻の中までしっかりと火が通るよう、
手焼きに最適な備長炭を使用しています。

固く締まった備長炭を使った炭火は表面だけでなく、中まで確実に届いて鰻をおいしく焼き上げます。

鰻の油と醤油ベースのたれが、いこった炭に落ち、香ばしい香りを鰻に纏わせます。

良い素材から紡ぎ出されるもの。

うなぎの調理中画像

活鰻を捌く

うなぎの捌き中画像

鰻は目利きした活鰻を捌いてから
直ぐに焼き上げます。

  • 白ご飯

    米は、鳥取県産特別栽培米
    コシヒカリをガス火で炊き上げます。

  • 出汁

    昆布と鰹

    出汁は、
    羅臼昆布と鮪節で。

  • 山椒

    白ご飯

    山椒は紀州山椒。

タレのこだわり

うなぎのタレ

醤油本来のコクと香り。

醤油は小豆島のマルキンデラックスと
和歌山の湯浅醤油を独自にブレンド

醤油

醤油本来のコクと香り。

みりん

みりんは愛知三河の九重桜本みりん。
上白糖では、決して出せない角の取れた
まろやかな自然の甘み

本物がもつ素材の力を引き出します。

完全炭火焼き

うなぎの調理中画像

焼かれたうなぎの油とたれが混ざり合って
炭火の上に落ちます。
ぼわぁと煙が上がります。燻されます。

堀忠のうな重

ガス火や遠赤外線焼きでは、
決して出せない炭火焼きのなせる技なのです。

うなぎの調理・盛り付け